2014 Hawaii 準備編
2014年11月25日
ご無沙汰しております。
すっかり、サボり癖がついてしまったのと、ちろたんの野球のほうで忙しく、なかなかPCと向き合う時間が作れなく。。。。。
と、いいわけはこの辺で終了
だいぶ寒くなってきて、やっぱりハワイが恋しくなるこの時期。
今年のハワイを書いていきたいと思います。
2014年のハワイは、りーたんと私の両親の4人でいくことになりました。
だんなと、ちろたんはもともと今年は野球のほうにいくので、お留守番をするといっていましたので。
野球のお弁当や、洗濯などを頼むんで行くことがちょっと後ろめたかったんだけど。。。
そんな思いがちょっと通じたのか。
ちろたんの先輩たちが、夏の大会で見事全国大会出場を決めてくれて。
私たちがハワイに行ってるのと同じ時期に、大阪遠征になり、だんなさんの負担がかなり減ることが確定して、ちょっと安心。先輩方、ありがと~って気持ちでした
大阪遠征の準備と、ハワイ準備が同時進行で、しかも野球のイベントも多かったので、ほんとにハワイに行くのか~っていうような毎日ではありました。
両親のほうは、なんとなく自分たちの準備を始めていてくれていたので助かったかな。
今回、最初は8泊10日で行く予定にしていたんだけど。。。
だんなさんの
「10日間も行くの?」
の言葉にちょっとひるんだ私(笑)2泊も減らして、久しぶりの6泊8日で行くことに・・・
でも。行けることには変わりはないので
今回、両親も3年ぶりのハワイ。年齢も75歳と74歳という、高齢者になってきたこともあり、以前よりも無理はさせられないな、という気持ちで計画をたてることにしました。
まずはアコモ。まだいったことのない、コオリナ地区での滞在。
もちろん、アウラニですよ~~~
男どもがいないので(爆)離島にいくよりの負担がないけど、離島気分も味わえそうなので選んでみました。
アウラニには2泊することに。
ワイキキは、どこにしようかと思ったけどあまり迷わずに、またまたシェラトンワイキキをチョイス。
両親も、2度目のシェラトンですが、なにしろ便利便利。ローソンができたことで、またさらに便利。
ツアーバス乗り場もあるし、徒歩圏内でなんでもすんでしまうし、お部屋もきれいになったことで、迷わず決定。
両親はこの2つのホテルの組み合わせで、ツアーを予約。
私たちは、飛行機をHGVC会員限定の航空券を購入。決済が、出発の2週間前までなので、こちらを何度か利用させていただいてます。
アコモは、最寄りのJTBのところに相談しに行くと、いろいろ調べてもらい、お得な料金を見つけてもらって、2つのホテルを無事予約完了。
シェラトンワイキキに関しては、OFをほんとに格安で予約してもらいました。
勉強になった~
OPツアーとかも検討してみたけど、今回興味を示したのが、
「パラダイスコーブ」
アウラニから、すぐそばの場所でやってることもあり、申込みをしておきました。
ただ、英語オンリーというのがどうなのかな。。。っていう不安もありましたが。。。
感想はこの先の滞在の様子で書いていきますね。
あとは、私たちの空港送迎に、スピーディーシャトルを予約。
これ、安くてほんとによかったです。
成田までは、行きは隣の駅からリムジンバスがでてるので、それも予約。
スーツケースも全部持っていかず、両親の2つだけ成田へ送りました。
事前の準備はこれくらいだったかな~。
あとは、向こうに行ってからの気分や両親の様子を見てということで。
さ~、いよいよ出発ですよ~
.jpg)
mahalo!!!!!
すっかり、サボり癖がついてしまったのと、ちろたんの野球のほうで忙しく、なかなかPCと向き合う時間が作れなく。。。。。
と、いいわけはこの辺で終了

だいぶ寒くなってきて、やっぱりハワイが恋しくなるこの時期。
今年のハワイを書いていきたいと思います。





2014年のハワイは、りーたんと私の両親の4人でいくことになりました。
だんなと、ちろたんはもともと今年は野球のほうにいくので、お留守番をするといっていましたので。
野球のお弁当や、洗濯などを頼むんで行くことがちょっと後ろめたかったんだけど。。。
そんな思いがちょっと通じたのか。
ちろたんの先輩たちが、夏の大会で見事全国大会出場を決めてくれて。
私たちがハワイに行ってるのと同じ時期に、大阪遠征になり、だんなさんの負担がかなり減ることが確定して、ちょっと安心。先輩方、ありがと~って気持ちでした

大阪遠征の準備と、ハワイ準備が同時進行で、しかも野球のイベントも多かったので、ほんとにハワイに行くのか~っていうような毎日ではありました。
両親のほうは、なんとなく自分たちの準備を始めていてくれていたので助かったかな。
今回、最初は8泊10日で行く予定にしていたんだけど。。。
だんなさんの

の言葉にちょっとひるんだ私(笑)2泊も減らして、久しぶりの6泊8日で行くことに・・・
でも。行けることには変わりはないので

今回、両親も3年ぶりのハワイ。年齢も75歳と74歳という、高齢者になってきたこともあり、以前よりも無理はさせられないな、という気持ちで計画をたてることにしました。
まずはアコモ。まだいったことのない、コオリナ地区での滞在。
もちろん、アウラニですよ~~~

男どもがいないので(爆)離島にいくよりの負担がないけど、離島気分も味わえそうなので選んでみました。
アウラニには2泊することに。
ワイキキは、どこにしようかと思ったけどあまり迷わずに、またまたシェラトンワイキキをチョイス。
両親も、2度目のシェラトンですが、なにしろ便利便利。ローソンができたことで、またさらに便利。
ツアーバス乗り場もあるし、徒歩圏内でなんでもすんでしまうし、お部屋もきれいになったことで、迷わず決定。
両親はこの2つのホテルの組み合わせで、ツアーを予約。
私たちは、飛行機をHGVC会員限定の航空券を購入。決済が、出発の2週間前までなので、こちらを何度か利用させていただいてます。
アコモは、最寄りのJTBのところに相談しに行くと、いろいろ調べてもらい、お得な料金を見つけてもらって、2つのホテルを無事予約完了。
シェラトンワイキキに関しては、OFをほんとに格安で予約してもらいました。
勉強になった~

OPツアーとかも検討してみたけど、今回興味を示したのが、
「パラダイスコーブ」
アウラニから、すぐそばの場所でやってることもあり、申込みをしておきました。
ただ、英語オンリーというのがどうなのかな。。。っていう不安もありましたが。。。
感想はこの先の滞在の様子で書いていきますね。
あとは、私たちの空港送迎に、スピーディーシャトルを予約。
これ、安くてほんとによかったです。
成田までは、行きは隣の駅からリムジンバスがでてるので、それも予約。
スーツケースも全部持っていかず、両親の2つだけ成田へ送りました。
事前の準備はこれくらいだったかな~。
あとは、向こうに行ってからの気分や両親の様子を見てということで。
さ~、いよいよ出発ですよ~

.jpg)
mahalo!!!!!

スポンサーサイト
| HOME |